【ペーパードライバー】運転苦手の克服に役立つアプリを3つ紹介します!

- ペーパードライバーを脱出したい
 - でも運転の練習時間が取れない
 - 効率よく運転苦手を克服したい
 
運転苦手を克服したいと願いながら、「練習する時間や機会を作ることが難しい」と尻込みしている人は非常に多いです。
この記事では、運転苦手を克服に役立つ無料のスマホアプリ3つをご紹介しています。
この記事を読めば、仕事と子育てに追われているママでも「コスパ」「タイパ」良く、運転苦手を克服することができます。
- 現役トラックドライバー
 - 年間約8万キロ走行
 - ペーパードライバーを応援するブログ運営
 
※詳しいプロフィールです。
ペーパードライバーが運転苦手になる理由3つ

運転免許を取得しても長い期間運転する機会を失うと、主に3つの理由から運転が苦手になり、ペーパードライバーになってしまいます。
- 交通ルールを忘れる!
 - 運転技術が落る!
 - 道を覚えられない!
 
①交通ルールを忘れる!
免許を取るときに必死で覚えた交通ルールも、長い期間運転しないと
- 歩行指示器はいつ点けるの?
 - この標識の意味は?
 - 点滅の赤信号って進んでいいの?
 
など、忘れていることばかり。
教本を読み返そうにもすでに処分している場合が多く、買いなおす気にもならないまま交通ルールを忘れる一方になりがちです。
さらに厄介なのは、毎年のように行われれる法律の改正。
テレビや新聞などで法律の変更を知ったところで、正しい理解ができないままどんどんペーパードライバー歴が長くなってしまします。

教本を買い買いなおす気にもならないし・・・
②運転技術が落る!
運転はスポーツと似ていて、継続反復しないと技術が落ちてきます。
教習所であれだけ練習した
- バック駐車
 - 交差点の左折・右折
 - S字カーブやクランク
 
なども、いまではすっかり自信を無くしていることでしょう。
自信がないから練習もできず、さらに負のスパイラルに陥っていくのです。

教習所ではできてたんですよ! ホントに
③道を覚えられない!
歩くための道と車を運転するための道は、同じではありません。
車を運転して目的地に移動するには車道を走行するのですが、
- そもそも方向音痴
 - 地図が読めない
 - 土地勘がない場所に引っ越し
 
などの理由で道を覚えられない人が多いです。
運転のための知識や技術を取り戻せても、道を覚えられず運転から遠ざかる人も少なくないのです。

方向音痴ではないけど細かい道は覚えられないかも
運転苦手を克服するアプリ3つ
運転苦手を克服するために、スマホアプリを使うことが有効です。

スマホアプリで運転苦手が克服できるんですか?

運転がうまくなるために練習は欠かせませんが アプリを使えば効率よく運転苦手を克服できますよ
交通ルールを忘れた!⇒交通ルール学習アプリ
運転技術が落ちてる!⇒運転練習アプリ
道を覚えられない!⇒地図・カーナビアプリ

それぞれのアプリを教えてください
①交通ルール学習アプリ

交通ルールの学習をするなら
「運転免許 学科試験 自動車免許トル」
というアプリがおススメです。
| 販売元 | AppRuns inc | 
|---|---|
| iPhone | ios 10.0以上。 | 
| Android | 5.0以降 | 
| 価格 | 無料 | 
| App内課金 | あり。広告の削除250円。 | 

問題集のようなアプリなんですね
- 1,000問以上を収録
 - 標識問題やイラスト問題
 - ひっかけ問題でよりリアルに
 

左(スマホでは上)が問題のページで右(スマホでは下)が回答のページです



学科試験のように〇×方式だし 間違えたところだけ復習ができるので 効率よく勉強できますよ
②運転練習アプリ

残念ながら、走行技術向上に向けた良いアプリは見当たりませんでした。
その代わり、駐車の練習に役立つアプリがありますから紹介します。
駐車練習するなら
「駐車の達人4」
というゲームアプリがおススメです。

駐車のゲームアプリがあるんですね
- 車に乗らずに駐車練習
 - 安全に駐車練習
 - 車を壊すことなく駐車練習
 

白い車を操縦して黄色の枠に入れるんです


ハンドルの回し方と車の動きの関係性がよくわかり とても効果があがりますよ
③地図・カーナビアプリ

道を覚えられない人には
「Google マップ」
という地図アプリがおススメです。
| 販売元 | Google LLC | 
|---|---|
| iPhone | ios12.2以降 | 
| Android | |
| 価格 | 無料 | 
| App内課金 | なし | 

車のカーナビと どう違うんでしょうね
- 地図もナビも無料で自動更新
 - 近隣店舗の営業時間等を確認
 - リアルタイム情報に基づいたルート提案
 

地図はもちろんですがカーナビとしても使えます
ストリートビューモードなら通りの様子を写真で見ることができます


「ナビ」東京駅

まとめ
スマホアプリを使えば、安全に危険を想定することができます。
- 運転勉強アプリ
 - 駐車練習アプリ
 - 地図・カーナビアプリ
 
無料アプリでもその効果は抜群です。
運転苦手を克服するなら、スマホアプリを上手に使い分けましょう。

「せとぐる」はX(旧ツイッター)もやっています。
Xでは運転のはなしだけでなく
- 毎朝の天気
 - 旅行
 - 食べ物
 
のこともつぶやいています。
よかったらフォローしてください。

