【深夜割引】高速道路休日割引が適用されないときの強い味方
- 今年のGWやお盆は休日割引ないの?
- 深夜割引ってお得?
- 深夜割引が適用される条件はナニ?
2022年のGWやお盆・年末年始では、高速道路の休日割引が適用されず長距離ドライブを躊躇した人が多くいたようです。
じつは休日割引適用外の時期でも、【深夜割引】なら同様の割引率で利用できるんです。
この記事では、高速道路での深夜割引を利用するための条件やコツを、分かりやすく解説しています。
この記事を読めば、家計の負担を抑えながら家族みんなで長距離ドライブや、ふるさとへの帰省をすることができます。
- 現役トラックドライバー
- 年間約8万キロ走行
- ペーパードライバーを応援するブログ運営
※詳しいプロフィールです。
深夜割引とは?
深夜割引とは、高速道路ETC割引の一つで、毎日の深夜0~4時までの間に高速道路を利用すると、通行料金が約30%割引されます。
比較的利用率が低かった深夜帯の通行を促し、昼間の渋滞を減少させる効果等を見込まれ始まったようで、車種に制限がありません。
毎日30%割引されるのはうれしいですね
深夜割引適用の条件3つ
深夜割引の適用を受けるためには
- 入口料金所をETC無線機通信で
- 0~4時の時間帯
- NEXCO3社管理の高速道路割引対象区間
の条件を満たすことが必要です。
① ETCで入場
高速道路の入口料金所を『ETC無線通信』
- ETC車載器を取り付け
- ETCカードを挿入
- ETCレーンを通過
で走行してください。
そもそもETCを取り付けてないと 割引対象にならないんですね
車載器にカードを挿入して ETCレーンを走行してね
② 0~4時の間に走行
0~4時の間に対象となる区間を走行してください。
たった4時間しかないんですか?
これにはコツがありますから あとで解説しますね
③ NEXCO3社の高速道路
NEXCO3社が管理する全国の高速自動車国道と、一部の一般有料道路が対象です。
詳しくは別の章でお話しします。
※ 曜日・回数・距離の制限なし
深夜割引には
- 曜日
- 回数
- 走行距離
の制限がありません。
「毎日」が対象日ということですね
割引率は30%
約30%割引されます。
本来10,000円必要な区間だと 3,000円分割引されます
それはおトクですね!
深夜割引対象区間を詳しく解説
NEXCO3社が管理する全国の高速自動車国道と一部の一般有料道路が対象です。
① NEXCO東日本
NEXCO東日本管内の対象区間は次の通りです。
- 北海道・東北・関東・信越の高速自動車国道
- 宮城県道路公社の仙台松島道路
首都高速にも深夜割引はあるんですが 時間の範囲が一部違うのでここでは別に考えていますよ
② NEXCO中日本
NEXCO中日本管内の対象区間は次の通りです。
- 東海・北陸の高速自動車国道
- 新湘南バイパス
- 圏央道
- 西湘バイパス
- 東富士五湖道路
- 小田原厚木道路
- 伊勢湾岸道路
- 東海環状自動車道
- 安房峠道路
③ NEXCO西日本
NEXCO中日本管内の対象区間は次の通りです。
- 近畿・中国・四国・九州・沖縄の高速自動車国道
- 京滋バイパス
- 京都縦貫道
- 京奈和道
- 第二京阪道路
- 南阪奈道路
- 堺泉北道路
- 湯浅御坊道路
- 関空橋
- 山陰道
- 広島岩国道路
- 広島呉道路
- 今治小松道
- 東九州道
- 日出バイパス
- 西九州道
- 長崎バイパス
- 南九州道
西日本はかなり複雑ですね
深夜割引対象時間
下の表のとおり、0~4時のあいだ高速道路上に車があれば適用になります。
※01 (入)0:30~(出)3:30
入も出も対象時間内なので OK
※02 (入)23:30~(出)2:00
出が対象時間内なので OK
※03 (入)2:00~(出)5:00
入が対象時間内なので OK
※04 (入)23:00~(出)5:00
対象時間内に高速道路上にいるので OK
※05 (入)22:30~(出)23:30
対象時間内に高速道路上にいないので NG
深夜割引適用のためのコツ・注意点
深夜割引適用の条件であっても、利用方法を間違えると損してしまうことがありますから、次のことなどに注意してください。
① 料金所通過時刻に気をつける
深夜割引を適用するための日時判定は
入口・出口料金所の通過時刻
で行います。
例えば4時までに入場しようとして一般道路からインターチェンジに差し掛かっても、その場で4時になってしまったら料金所を通過していない限り「深夜割引」を受けられません。
また、0時を過ぎて出場しようとして本線を走っていて、10分も前にインターチェンジにたどり着いてしまえば「深夜割引」を受けることなく料金所を通過しなくてはならなくなります。
「深夜割引」はしっかり時間計算しないと損をしますよ
② 分断せず長い距離を走る
「深夜割引」適用条件で走っているときは、なるべく分断しないで長い距離を走った方がおトクです。
例えば、仙台で4時前に高速に乗り広島まで走ろうとすると、全ての区間が3割引きになるのですが、その途中で首都高速を走行するとその後の区間が適用から外れてしまいます。
なぜなら、首都高速はNEXCO3社の管理する道路でないからです。
磐越道・北関東道・圏央道を経由して北陸道・中央道・東名道などを走行すると、広島までの区間全てが割引対象になるのです。
四国と本州を結ぶ本四架橋は本来別料金だけど 続けて走れば深夜割引は継続されるよ
③ 入口のETCレーンが閉鎖されていたとき
まれに工事・点検・システム故障などにより、入口のETCレーンが閉鎖されていることがあります。
その場合は一般レーンから入場しチケット(通行券)を取ってください。
出口料金所で一般レーンに入り、サービススタッフに通行券とETCカードを提示して「入口のETCレーンが閉鎖されていた」ことを説明すると、割引条件が確認できしだい深夜割引が適用されます。
困ったときは一般レーンに入ればいいんですね
まとめ
毎日利用できる「深夜割引」制度を上手く使いましょう。
深夜割引の適用条件は
- 入口料金所をETC無線通信で
- 0~4時の時間帯
- NEXCO3社管理の高速道路割引対象区間
走行することです。
ETC無線通信で走行するためには
- ETC車載器を取り付け
- ETCカードを挿入
- ETCレーンを走行
することが必要です。
深夜割引を適用するコツは
- 料金所通過時刻に気をつける
- 分断せず長い距離を走る
ことです。
2022年はGWやお盆・年末年始に休日割引の適用がありません。
毎日利用できる「深夜割引」を上手に使い、おトクに長距離ドライブを楽しんでください。
「せとぐる」はX(旧ツイッター)もやっています。
Xでは運転のはなしだけでなく
- 毎朝の天気
- 旅行
- 食べ物
のこともつぶやいています。
よかったらフォローしてください。